消防訓練(2011/12/13)
こんにちは。
かし熊の『たのうえ』です。
本日、津田沼パスタビルの消防訓練を実施しました。
天気にも恵まれ、消防隊員4名に参加をして頂いたので
とても充実した訓練になりました。
「通報訓練」では、消防隊員が受け答えをする形で
参加者全員に体験をして頂きました。
私を含め、消防署に実際の通報をされた経験がある方は
少ないと思いますが、このような訓練を実施する事で
いざという時にでも、落ち着いて通報ができるようになると思います。
「避難訓練」では、普段は締め切られている非常階段を使用して
ビルの外まで避難し、逃げ遅れが無いかの点呼確認を実施しました。
避難時に意識する事は「お・か・し・も」の頭文字からなる注意点です。
○押さない
○駆けない(走らない)
○しゃべらない
○戻らない
小学校でも習う事ですが、非常時こそ基本が大切ですね。
「消火訓練」では、消防隊員からの使用方法説明の後
訓練用の水消火器を使用した消火を実施しました。
最初から、火に直接噴射するのではなく
「手前から、ほうきで掃くように」という指導がありましたが
全員がそれを実践できていたのが印象的でした。
消火器を目にした事が無い方は、おそらくいないと思いますが
実際に使った事がある方は少ないのではないでしょうか。
訓練用ではあっても、使用を経験をする事で非常時に
正しい対応ができるようになると思いますので
機会があれば皆さんも体験してみて下さいね。
非常時に立ち会ってしまった時は、大きな声で
周りの方に知らせてから、行動に移るようにしましょう。
一人ではできない事でも、複数の人の協力があれば
火災を最小限に留めたり、ケガをした方の救護ができるはずです。
是非、訓練で聞いた事や体験した事を、店舗内の皆さんへ
共有をお願い致します。
「通報・避難・消火」全てに言える事ですが、大切なのは
いかに落ち着いて行動ができるかだと思います。
普段はできる事でも、気が動転してしまうと
自分の名前すら言えなくなってしまう方が、実際にいらっしゃいます。
日々の意識と、今回のような消防訓練を重ねる事で
落ち着いて適切な行動を取れる可能性が高くなりますので
かし熊としては、今後も内容のある消防訓練を実施できるように
心掛けていきたいと思います。
本日の消防訓練に参加して頂いた皆さん
真剣に取り組んで頂きありがとうございました。
お客様に安心して頂ける「安心・安全なお店」そして
「安心・安全なビル」を一緒に作り上げていきましょう。
以上、消防訓練のご報告でした。